協会報 Vol. 1バックナンバー(2025.02.05)

────2025.02.05───

御礼とともに!「日本鮨酒文化振興協会」協会報 Vol. 1

────────────

こんばんは。「日本鮨酒文化振興協会」の大谷です。

この度はお申し込みを頂きまして、
誠にありがとうございます。
なんと116名もの方にご登録いただき、
大いに励みになります!
参加者さんにとって面白い活動となり、
飲食業界にプラスになるよう励みます。

この会報では活動報告に加えて、
ちょっとしたグルメ&お酒の情報もお届けします。

それでは、2025年1月の協会報をお届けします。

【目次】
…………………………
【1】2025年1月の報告
【2】来月に向けて
【3】〆のご挨拶
…………………………

【1】2025年1月の報告

1月の報告については、下記の3点です。

…………………………
1-1. アカデミー・デュ・ヴァンの日本酒ペアリングセミナーを受講
1-2. ペアリングを実践するお店「thalee ling (タレーリン)」を訪問
1-3. 協会の発信コンテンツの検討
…………………………

1-1. 日本酒ペアリングセミナーを受講

この度、面白いセミナーに参加しました。

「フランスで生まれた日本酒ペアリング講座」

こちらは大変勉強になりました。
講師の石田 陽介氏はフランス・パリの日本料理店で
フランス人向けのペアリング理論を確立された方です。

セミナー副題は「これから日本酒を学びたい方のために」
…と、ビギナーを想定している感じですが、
実際には非常に実践的な内容で、楽しかったです。

当協会代表(大谷)の理論にも
一層磨きがかかるのは間違いありません。
まずは、鮨と日本酒のペアリング理論を…
2月下旬までに確立します!!

ちなみに、大谷は【良いペアリング】を以下のように考えています。

理論 × 味覚・嗅覚 × 経験 × ヒラメキ = 美味、感動

これら全ての要素が
相乗効果を発揮して生まれるのがペアリング。
理論と感性の融合。

理論や知識は常にアップデートし続けて、
外でも家でも食べ飲み歩いて実践していきます!

そして、勉強のために
2月より日本ソムリエ協会に加入しました。
会報の『Sommelier(ソムリエ)』自体が面白いのですが、
機会を作って協会のセミナーにも参加します。

1-2. ペアリングを実践するお店の紹介

代々木上原の「thalee ling (タレーリン)」さんは
非常に魅力的なレストランでした。

ジャンルはモダンタイ料理で、
ペアリングのお酒はワインなのですが、
日本酒メインで探求している大谷も
大いに参考になりました!

やはり、他の方のペアリングを体験すると、
自身のインスピレーションにつながりますね…。

そもそもこちらは御料理自体が非常に美味しく、
多くの構成要素を巧みに組み合わせています。

そして、ワインの提案は個性的かつ効果的です。
雰囲気も良く、サービスはフレンチレストランなみ!

本協会の会報を読んで頂いている方ならば、
きっと高確率で楽しんで頂けるお店だと思います。

1-3. 協会の発信コンテンツ

協会の発信コンテンツについては、
現在、以下を考えています。

…………………………
・料理人、酒蔵、酒販店へのインタビュー、動画
・日本酒ペアリングが分かる動画教材
・プロ料理人向けペアリング講習会
・プロ料理人向けペアリング検証会(ご自身の料理×日本酒)
・一般向けイベント
…………………………

大谷が会社勤めをしながらの活動なので、
全てを一気に完成させることができず申し訳ありません。

地道に確実に、ご参考になるコンテンツを作っていきます。

料理人、酒蔵の方で、
ご協力頂ける方がいらっしゃいましたら
ぜひともお声がけください!

よろしくお願いいたします。

【2】来月に向けて

ありがたいことに協会設立宣言の直後に、
「鮨と日本酒のペアリングセミナー」のご依頼を頂きました。
具体的な情報は追って公開します。

WEBセミナーとペアリング検証会を
2週にわたり行う予定なので、
今までにない実践的なペアリング講習会になりそうです。

【3】〆のご挨拶

現在、地道ながらに一歩ずつ前進しています。
これはアドバイスしてくださる方々のおかげです。

ご期待に応えられるよう引き続き精進してまいります。

繰り返しになりますが、随時、以下の募集を承っています。
ぜひともお気軽にご相談ください。

…………………………
・インタビュー、動画に出演頂ける料理人、酒蔵、酒販店関係者
・「鮨と日本酒のペアリングセミナー」(お店単体での小規模開催も大歓迎です)
…………………………

今後ともご支援のほど、よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です